エアジョーダンをワックスドシューレースに変えてオシャレにする
ポリエステル製の紐を蝋引きして失敗したので、
既成品を購入しました。
やっぱり良いですね。(安物でも。)
シューレース純正紐、ワックスド紐 単体比較

エアジョーダン1midの純正紐と購入品を比較。
光の差し込みで強調されていますが、ツヤツヤしています。
長さは、どちらも160㎝ですが、幅は
純正紐=8㎜。ポリエステル×ワックスド加工=7㎜。
ぱっと見では、違いは判りません。
装着状態の比較:エアジョーダン1Mid

右足(画像左)が、ワックスドシューレース。
左足(画像右)が、純正シューレース。
艶がある方が、高級感があって良いですね~。
続いて、エアジョーダン4にも付けてみました。
装着状態の比較:エアジョーダン4ホワイトセメント

右足(画像左)が、ワックスドシューレース。
左足(画像右)が、純正シューレース。
こちらは、好みが判れそうです。
そもそも、黒紐が邪道。と思われる方もいることでしょう。
エアジョーダン4に関しては、ギラギラしなくても良いかな。
楽天市場では、2P(2足セット)品のみ販売してしまいました。
KIXSIX、KICKSROCKの約半額なら安いと思います。
頻繁に履くスニーカーにはちょうど良い価格帯の品。
お安く、スニーカーをおしゃれにしてあげましょう!
コメント