スニーカーを大切にしていると、雨予報の日に履くのをためらってしまいますよね…。
特に、デリケートなスエードやヌバック素材のスニーカーは、
水に濡れるとシミになったり風合いが変わったりするため、突然の雨が心配で履く機会を逃してしまうことも…。
そんな雨対策として、便利なのが防水スプレーですが、使ったことがないと「本当に効果があるの?」と不安で、なかなか手が出ないと思います。
そこで今回、シューケア用品で有名なコロンブスの”AMEDAS(アメダス)”をヌバック素材のスニーカーに使用してみました。
実際に試した結果、しっかり撥水しながらも、ヌバック特有の風合いを損なうことなく仕上がりました。
お気に入りスニーカーを長く大切に履くために、防水スプレーをぜひ活用してみてください!
スエードやヌバックは雨に弱い?その理由とは

・スエードやヌバックは水に弱い
スエードやヌバック素材のスニーカーは、その独特の風合いや高級感から人気があります。しかし、これらの素材は水に弱い という欠点があります。
スエードやヌバックは起毛加工が施されており、繊維が細かく水を吸いやすい性質を持っています。そのため、雨に濡れるとシミができやすく、さらに乾いた後も風合いが変化してしまうことがあります。
また、汚れも吸着しやすく、一度ついてしまうと落としにくいため、雨の日に履くのはリスクが高いのです。「お気に入りのスニーカーだからこそ、大切に履きたい!」と思うほど、雨の日に履くのをためらってしまう…そんな経験がある人も多いのではないでしょうか?
しかし、適切な対策をすれば多少の雨くらいならスニーカーを安心して履くことができます!その方法のひとつが「防水スプレー」です。次の章では、防水スプレーの効果やよくある疑問について解説します。
防水スプレーって本当に効果があるの?

「防水スプレーって本当に効果があるの?」と疑問に思う方も多いかもしれません。使ったことがないと、「ムラにならない?」「通気性は大丈夫?」といった不安もありますよね。
防水スプレーには、主にフッ素系とシリコン系の2種類があります。
- フッ素系⋯繊維の一本一本をコーティングし、撥水効果を発揮。風合いを変えにくい。
- シリコン系⋯表面に膜を作って水を弾く。防水効果は強いが、通気性が低下しやすい。
スエードやヌバックのスニーカーには、風合いを損なわず通気性も確保できる「フッ素系」の防水スプレーがおすすめです。
そこで今回は、シューケア用品で有名な「コロンブス」の防水スプレー「AMEDAS(アメダス)」を実際に使い、その効果を検証してみました。次の章で、スプレーの使い方とポイントを紹介します!
「AMEDAS(アメダス)」をヌバックスニーカーに使ってみた
コロンブスの「AMEDAS(アメダス)」とは?
コロンブスの「アメダス」は、革製品や布地など幅広い素材に使用できる防水・防汚スプレーです。以下にその特徴と利点をまとめます。
- 水・油をはじき、汚れ防止の効果がある。
- スプレーするだけの簡単な使用方法。
- 革製品をはじめ衣類、傘に使用できるため多用途。
- フッ素系で素材の風合いを変えにくい。
- 素材の通気性を損なわない。
- 容量が複数あり、持ち運びができる。
- エナメル革や一部の特殊素材には使用できない。
- 至近距離からスプレーするとムラになる場合がある。
- 屋外で使用すること。
実際の使用方法とポイント
・しっかり汚れを落としましょう。
スニーカー洗剤のオススメは、天然素材でできた「ジェイソンマーク」です。
気になる方は、リンク先の記事を参考にしてください。
洗い終わったら、屋外でスニーカーへ「アメダス」をスプレーするだけの簡単な作業です。
・アメダスをよく振り、約20cm離してスプレー。スニーカーの内側で試します。
※下画像のソールとアッパーの境目に噴きました。少し湿った感じに。

・スプレー直後は湿った感じになりますが、すぐに戻りました。
※指を指している箇所。

・問題なかったので全体にスプレーして、しばらく乾燥を待ちます。
※撮影の都合で置いていますが、手で持ち上げスプレー。

・完成。

- スニーカーをきれいにする。
- アメダスをよく振る。
- 屋外で、スニーカーから20cmくらい離してスプレーする。
- 15分以上乾燥させる。
防水効果を検証!本当に水を弾くのか?
スポイトで、水を垂らしました。
結果はしっかり水をはじいて、吸い込む様子はありません。
仕上がりも、ヌバックの風合いは変わらないままです!

まとめ:防水スプレーでスニーカーをもっと楽しもう!

天然皮革であるレザーの他、スエードやヌバック素材のスニーカーは、雨や汚れに弱いため、履く機会が限られがちです。しかし、防水スプレーを活用すれば雨に対してより安心して履けるようになります。
今回使用した「AMEDAS(アメダス)」は、撥水効果が高く、ヌバック特有の風合いも損なわずに保護できました。防水スプレーを定期的に使用することで、スニーカーを水や汚れから守り、長くきれいな状態を維持できます。
ただし、防水スプレーを使う際は以下の3つのポイントを押さえておきましょう。
- スプレーは適切な距離から均一に塗布する(近すぎるとムラになりやすい)
- 使用後はしっかり乾燥させる(最低でも15分以上)
- 定期的にスプレーを塗り直す(効果を維持するため)
大切なスニーカーを長く履くために、防水スプレーをうまく活用してみてください!雨の日でもお気に入りのスニーカーを気兼ねなく楽しめるようになりますよ。
コメント